誰しも(他人に迷惑は掛けないが)面倒で触れたくなく、そのまま放置(というか見ないふりをしている)している事柄や場所などがあるでしょう。私も自宅のデスク周り(特に引出しの中)は常々整理整頓しなければと思いつつ、放置していますw
しかし先日、妻にも急かされたことから遂に重い腰を上げ、デスク周りの整理に手を付け(始めw)ました。その際に出てきたカードが画像↑のJALグローバルクラブカード(以下、JGC)と、ANAスーパーフライヤーズカード(以下、SFC)です。
SFCは2006年、JGCは2007年に取得したものの、現在手元に残っているステータスカードで最も古いのがこの2011年版のカード。それ以前のカードは全て処分しています。翌年には新たなカードが届きますから普通であれば捨てますね。
しかし2011年以降のカードは全て残って(残して)います。何故なら2011年は、このブログを開始した年だから。その内何かの記事で使用するかもと考え処分を免れたカードです。ということで、その処分に困り、とりあえず記事にしてみましたw
2011年版 JALグローバルクラブカード
鶴丸ロゴでないイマイチの評価w だった旧JALロゴのJGCカード。ちなみにこの翌年(2012年)版のJGCカードから鶴丸ロゴが復活し、現在に至っています。そして今では3年1回更新となってしまいました。
また、記憶が正しければ、確か私が最初に取得した2007年版までのJGCカード(クレジットカード版JGC含)には赤丸に白抜きのJロゴも入っていました。
これは2007年にJALがワンワールドへの正式加盟により消滅したロゴなのですが、ワンワールド加盟以前は(当時はカードリーダーなどなかったため)そのJロゴがさくらラウンジへ入室できる証だったのです。懐かしいですね、この話が分かる方いらっしゃいますかねw
こんなことを書き始めると、当時からのカードを全て保存しておけばよかったと思わずにいられません。
2011年版 ANAスーパーフライヤーズカード
此方は上記JGCカードと同年に送付されてきた2011年版SFCカード。この年以前のものはやはり処分してしまっていますが、数年前にガレージを掃除した際、2008年版のプラチナサービスキットが出土w していますw 2008年といえばANAが搭乗回数によるステータス付与を廃止した年です。
これも昔話をすると、父が1990年代に初期のスーパーフライヤーズだったことで、その存在は当時から認識していて、JGCより断然馴染みがあるステータスです。当時のSUPER FLYERSロゴは筆記体表記でした。
そして私がSFCカードを取得したのは、八丈島ルートきっぷを利用した八丈島ぐるぐるや、現在は就航していない福岡⇔対馬ピストンが修行僧の間で盛んに行われていた(ANAでは現在終了している)ドメ50回搭乗時代。現在の修行とは明らかに手法が異なる時代ですね。
それが全てではありませんが、一部社会的問題も孕んだことからANAの50回搭乗は廃止されたともいわれています。その後発売も2年で終了に追い込まれたプレミアムパスにしても然りですねw
と、過去の話しを書きだせばキリがないため、この続きはまた別途(シリーズ化?)にしたいと思います。兎にも角にも、処分に悩んだものの過去に取得し頂いたカードや、それらに付随するものについては、ブログを辞めるまで保管しておくこととしました。