2014年2月現在のカード構成です。サブブログの方で昨年末総括しましたが、記録としてコチラにも掲載します。とはいえ、約1年前の2013年5月の記事から内容的には殆ど変化はありません。
目次
JCB THE CLASS (JCB ザ・クラス)
S枠:500万円/C枠:30万円/年会費:50,000円(税別)
JCBブランドの国内での安定感は多くの方が知る処で、コンシェルジュデスクには相変わらずお世話になっています(というより、コンシェルジュサービス付帯はこのカードしか現在保有していません)。
他のT&E系(カード番号が「3」から始まるアメックスやダイナース)が年会費を改定(値上)している現状の中、JCB(ザ・クラス)にその動きは見えてきませんね。しかし昨年まで毎年実施されていた2月の「インビテーション」を今年は(現状)見送った様子です。
これはどういうことかと推測すると「ひとつの目標を達成した=カード(ブランド)が成長した」とも受け取れます。(個人的な見解です)
成長過程ではどうしてもスケールメリットを必要としますので、一旦は会員増に力を入れるでしょうが、その後はアメックス(プラチナ・センチュリオン)やダイナース(プレミアム)のようにメンテナンスに入ると思います。
他社同様、これ以上後出しの上級カードは出さず、将来的には年会費を上げて既存会員をふるいにかけ、持つべき人(=提供するサービスを使いこなせる人)に的を絞っていくような気がします。
ANA SFC VISA Gold (ANA スーパーフライヤーズ VISA ゴールド)
S枠:300万円/C枠:30万円/年会費:15,000円(税別)
主たる用途は「ANA スーパーフライヤーズ(SFC)」の維持であることに変わりはありませんが、今年はクラス並みに決済利用しており、既にステージは「V2(100万以上300万未満決済)」です。
今年は間違いなく最高ステージの「V3(300万以上決済)」へ到達しますので、プレミアムカードのインビテーションを待ってみたいと思いますw
JGC Club-A JCB (JAL グローバルクラブ Club-A JCB)
S枠:300万円/C枠:設定無/年会費:10,000円(税別)
SFCと同様に「JAL グローバルクラブ(JGC)」の維持が目的です。もともとクレジットとしての機能は基本不要といった理由からJCB(クラスとの共通枠設定)ブランドにしているため、昨年の決済額はゼロとなっています。ANA搭乗メインの今年も同じ状態が続くでしょう。
AMEX CORPORATE CARD (アメックス コーポレート)
S枠:?万円/C枠:?万円/年会費:非公開(会社負担)
昨年、唯一新規取得したカードです。が、個人カードではないためラインナップに入れるのもどでしょうか?現在会社経費分は全てこのカードで決済していますが、やはりアメックス決済不可といったシーンも数回経験しています。
実質の年会費(会社負担)については格安です。しかし先方(アメックス)との契約上公開できないのが残念でなりません。
2011年時のカード構成
旧ブログを始めた当初のカード構成です。1998年からプロパーアメックス、2007年にJGCダイナース、2011年にANAプレミアムカードがロンチされ、SFC AMEX GからJCB SFCプレミアムへと切替えました。
よく見ると、JGCダイナースはJALの旧ロゴバージョンですね。しかしこれ以前に(私の保有期間中)2回マイナーチェンジされています(「J」ロゴの消失時と「Diners」ロゴの変更時)。
現「鶴丸バージョン」を含めJGCダイナースの中で、個人的にはこの旧カードフェイスが最も好みでした。人にもカードにも歴史有りですね。