先日、アメブロのメッセージボックスにメッセージが届いていました。
トリップアドバイザー は旅行好きの方なら誰もが利用している『旅行口コミサイト』ですね。私自身もアカウントは持っており、口コミの投稿は行ってませんが旅行先の情報収集には利用しています。
どうやら、そのトリップアドバイザーの方から頂いたメッセージのようで、昨年末のハワイ滞在で利用した『トランプ・インターナショナル・ホテル・ワイキキ・ビーチ・ウォーク』の記事を紹介したいといった依頼内容です。
私も利用させてもらっているサイトですから断る理由はありませんし、むしろ喜ばしいことです。ということで、掲載に全く問題無い旨の返信をすると、昨日掲載されていました 。
あの拙い記事がどれだけの方に役立つかは分かりませんが、少しでも情報の一部になれれば幸いです。
しかし、口コミのいわゆる『自動投稿』とは別に、運営側から1人1人へコンタクト(許可)を取り、掲載していく地道な(アナログ的な)作業には驚きました。その努力がサイトのクオリティを支えているのでしょう。今回のアクションはアメブロブロガー中心をスカウトのようです。
またトリップアドバイザーへのブログ記事掲載は、依頼を受けるだけでなく自ら掲載申請も行えるようですので、折角の記事を眠らせるのが勿体無いと思われるブロガーの方は申請してみては如何でしょうか?アクセスアップにも繋がるかも知れません。
さらに今回の掲載に対して、通常とは異なる『トリップアドバイザー優良バナー』を頂きました、この場を借りてお礼を申し上げます、有難うございました。